もっと言うと、正確に思っていることを伝えないと、何も伝わらないんじゃないかと思っていた。
のですが。
あれ?本当にそうなのかな?と疑問がわいてきた。
思いに近い言葉を言えなくても、話足りた感じがすることもある。
一人だと、思いに近い言葉は考えないと出てこない。
しぼり出すようなイメージ。
なのに会話をしていると、
あれあれ?私はこんなことを考えてたんだ!
そうそう、それが言いたかったんですよ
ということを自分でサラサラ言っていて、おどろく時がある。
しぼり出して思いを言葉にしなくても、会話に身を任せたらいいだけなのかもしれない。
そんな楽な話だったのか。
身を任せてもいいな、と思えるかどうかが、カギってことか。
「会話」は、相手がいるので、相手の反応で自分の考えが変わる場合は多いでしょうね。「会話」しながら何か新しい物を作り上げる感じは有ると思います。
返信削除一人の場合は、文章にして筆記すると考えが深まるのでは。